渋民村

盛岡から岩手銀河鉄道で渋民へ。

渋民村はいつか訪ねてみたいと、ずっと心にかかっていた場所です。

 

私にとっては、今回の旅のハイライトでした。

盛岡から岩手銀河鉄道に乗って、啄木のふるさと渋民へ…。

 

「かにかくに渋民村は恋しかり おもひでの山 おもひでの川」

 

 

石川啄木記念館には、啄木の母校であり代用教員を務めた渋民尋常小学校と、教員時代に住んだ斎藤家の建物が移築されています。

石川啄木記念館と旧渋民尋常小学校。子供たちと戯れる啄木の像があります。隣は代用教員時代の住居旧斎藤家。

旧渋民尋常小学校の校舎です。


教員室の白い紙が置かれているのが、啄木先生の席。


ここはまるで「風の又三郎」の世界です。

旧渋民尋常小学校の校舎。風の又三郎の世界に迷い込んだようです。白い紙が置かれているのは教員室の啄木席。

石川啄木記念館から渋民公園まで続く「啄木ふるさとの道」は、啄木の歌の道。

啄木故郷の道に並ぶ歌。コスモスが咲き乱れる初秋の風景の中で撮影。

やわらかに柳あおめる

北上の岸辺目に見ゆ

泣けとごとくに

石川啄木

「やわらかに柳あおめる 北上の岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに」と歌われた北上川の流れ。

北上川の流れです。

鵜飼橋から撮りました。