七五三の着付け

七五三の着付けのお稽古風景です。ピンクの振袖が愛らしいです。

七五三の季節ですね。

今日は、お参りに行かれるお母様の着付けをご依頼いただきました。

サーモンピンクの付下げが、若いお母様にぴったりとよくお似合いでした。

このきものは、そのまたお母さまも七五三のお参りにお召しになられたものだとか…。

代々受け継いでいけるのが、きものの良いところですね。

 

七五三など、季節ものの着付けは時期が終わってしまうと忘れてしまうことがあるので、時々お友達と練習をしています。

 

こちらの写真は、9月に東京へお稽古に行った時の物です。

新中野で森田空美流着付け教室を開いておられる「ほし乃」さんのお稽古場に集まって、皆で自主練をしました。

「ほし乃着付け教室」でのお稽古風景です。七歳の子供の七五三の着付けをお稽古しています。

七歳の女の子の着付けをお稽古しています。

肩揚げをした四つ身の長袖のきものに七五三用の帯を締め、帯下にはしごきを胸元には筥追を飾っています。


腰上げをすると子供らしくて可愛いと思うのですが、最近はおはしょりを取ることが多くなってきているようですね。